リンク集
全国視聴覚教育関係サイト
| 文部科学省 (教育支援情報)  | 
                  文部科学省のホームページ。 (教育支援に関する情報について)  | 
                
|---|---|
| 全国視聴覚教育連盟 | 社会教育・学校教育における教育メディアの活用・制作・研修活動等を進めるとともに、地域の教育メディア供給の拠点となる視聴覚センター・ライブラリーの連携や支援を目的として活動している団体です。 | 
| 日本視聴覚教育協会 | 教育方法の革新、改善をめざし、視聴覚教育の普及・振興を推進する公益法人です。 | 
| 日本視聴覚教具連合会 | 視聴覚教材教具の向上と普及を図り、以て我が国教育の振興と発展に寄与する | 
沖縄県視聴覚教育関係サイト
| 琉球文化アーカイブ (沖縄県立総合教育センター)  | 
                  沖縄の歴史、文化資産をデジタルソースで記録し、その情報をデータベースや電子読み物として情報発信できるようにする試みです。 | 
|---|---|
| 沖縄県生涯学習情報プラザ | きっと見つかる、あなたの「学びたい」沖縄県生涯学習情報検索(沖縄県教育庁生涯学習推進課) | 
| 沖縄県IT教育センター | IT教育の普及と国際化・情報化に対応できる人材育成を目的とした、全国初のIT教育センター | 
| OKINAWA学習素材集 | 沖縄について学習するときに役立つ学習素材を紹介しています。 | 
著作権関連サイト
| 文化庁(著作権について) | 文化庁のホームページ (著作権について)  | 
                
|---|---|
| 社団法人 著作権情報センター (CRIC)  | 
                  CRIC(著作権情報センター)は、著作権思想の普及に関するさまざまな事業や著作権制度の改善に資するための調査研究を行い、文化の発展に寄与しています。 | 
| 社団法人 著作権情報センター (CRIC) 楽しく学ぼう著作権 (KIDS CRIC)  | 
                  こどもと一緒に楽しく学べる著作権 | 
| 社団法人 日本音楽著作権協会 (JASRAC)  | 
                  JASRACは、膨大な数の管理楽曲をデータベース化し、演奏、放送、録音、ネット配信などさまざまな形で利用される音楽について、利用者の方が簡単な手続きと適正な料金で著作権の権利処理ができる窓口となっています。 | 


        
 
 
